- しょうぶ
- I
しょうぶ【勝負】(1)勝つことと負けること。 勝ち負け。 勝敗。(2)勝ち負けを決めること。
「一対一で~する」
(3)ばくち。「五両七両の~せし事/浮世草子・好色盛衰記 3」
~は時の運勝負事はその時の運によって決まるものであって, 強い方が勝つとは限らないということ。IIしょうぶ【小歩】鎌倉・室町時代の地積の単位。 一反の三分の一。→ 大歩IIIしょうぶ【小部】書籍などで, ページ数の少ないもの。 小冊。⇔ 大部IVしょうぶ【尚武】武道・軍事などを大切なものと考えること。V「~の精神」「~の気風」
しょうぶ【菖蒲】埼玉県東部, 南埼玉郡の町。 近世は市場町として六斎市が立った。 果樹・園芸が盛ん。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.